64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

善通寺市議会 2022-06-14 06月14日-01号

国連で採択された持続可能な開発目標、SDGsのうち、まずはゴール7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」、ゴール11「住み続けられるまちづくりを」に着目し進めてまいります。   本市は、2020年9月に、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロにすることを目指すゼロカーボンシティ宣言を表明しております。その目標達成に向け、着実に歩みを進めなければなりません。

善通寺市議会 2021-09-09 09月09日-02号

これは、関係各国が2030年までに達成しなければならない持続可能な開発目標一つであり、本市は昨年度、善通寺男女共同参画プランを改定した際に、これを中心的な指針とし、善通寺市第2次男女共同参画プランを作成いたしました。   この計画の概要については、本年7月に人権課広報紙であるちゅーりっぷニュースレターに特集し、市報7月号と一緒に市内全戸に周知、配布いたしました。

三豊市議会 2021-06-17 令和3年第2回定例会(第4日) 本文 開催日:2021年06月17日

2015年の国連で採択された持続可能な開発目標、SDGs理念である、誰一人取り残さないから借用したと思われるスローガン、多様な子供たちを誰一人取り残すことなく、子供たち一人一人に公正に、個別最適化された資質、能力を一層確実に育成するICT環境実現GIGAスクールの構想だと言われています。

高松市議会 2021-06-15 06月15日-02号

SDGs──持続可能な社会へ向けた開発目標の一環でもある地球温暖化対策について、市民事業者らと、どのようにビジョンを共有し、実行していこうとされているでしょうか。 ここで2点お伺いします。 1、地球温暖化対策推進法改正の受け止めと、今後の取組強化。 2、ゼロカーボンシティ実現に向けた取組を、どのように市民と共有していくのか。 以上についてお答えください。 

善通寺市議会 2021-03-18 03月18日-02号

なお、これらの施策は、いずれも持続可能な開発目標、SDGs整合性を図っているものでございます。   そこでまず、本市の現在の可燃ごみの現状でございますが、令和2年12月末の仲善クリーンセンターへの搬入量は前年比0.08%増となっておりますが、その中に剪定ごみ等がどの程度含まれているかは判別することができません。   

高松市議会 2021-03-12 03月12日-05号

気候変動問題は、SDGs──持続可能な開発目標ゴール13に、気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じると示されており、国際社会が一体となって直ちに取り組むべき重要な課題です。本市としては、令和3年度に地球温暖化対策実行計画の見直しを行い、ゼロカーボンシティ実現に向けて取組を進めていくことにしております。 

丸亀市議会 2021-03-04 03月04日-05号

国連の持続可能な開発目標、SDGs目標12にある作る責任、使う責任には、2030年までに小売・消費レベルにおける世界全体の1人当たりの食料の廃棄を半減させるとの具体的な目標が掲げられており、全国において食品ロス削減への取組が進められています。昨年、食品ロス削減についての取組を本会議でお聞きしたところ、まずは市民への普及啓発に取り組むとのことでした。

東かがわ市議会 2021-03-01 令和3年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日:2021年03月01日

さらに、気候変動への対策は、持続可能な開発目標(SDGs)における17の目標の中にも掲げられています。  2020年、政府は「2050年までに国内温室ガス排出量実質ゼロにする」との表明を行い、国内自治体におきましても、脱炭素に向けた動きが急速に進んでいます。そうした中、本市としましても、国際社会の一員として脱炭素社会実現に向けた取組みを共に推し進めていかなければなりません。  

東かがわ市議会 2020-12-17 令和2年第9回定例会(第3日目) 本文 開催日:2020年12月17日

御質問のように、こうした気候変動への対策は、国連が定めた持続可能な開発目標における17の目標1つとして掲げられるなど、本市におきましても喫緊の課題となっております。  また、本年10月26日に開かれた臨時国会において、菅首相が、「2050年までに国内温室効果ガス排出量実質ゼロにする」と表明し、国を挙げて脱炭素に向けた取り組みが進められております。